etc えとせとら
A HAPPY NEW YEAR!
2020年も皆様にとってピカピカ光り輝く素敵な一年となりますように。本年も引き続き御指導御贔屓の程、宜しくお願い申し上げます。 Bonne Année 2020 !!Nous vous souhaitons nos meilleurs voeux : rires, réussites, amours et belles aventures,et espérons vous voir très vite (^_^) LDM
難しい質問。
昨日、道の駅保田小学校のイルミネーションを取り外しに行って来ました。 取り付け時の教訓から、作業用のごっつい皮手袋と指先がスムーズに動くように園芸用の手袋、さらに薄手のディスポのゴム手も持参。 これで棘に悩まされる事なくサクサク外して行けるわ!といざ脚立に上って作業開始。 …ガーン。皮手袋では枝に留めてある針金がねじれない。 園芸用に付け替えて、やってみるも、繊維が棘に引っかかってしまい、逆に時間がかかる。 えーい! こうなった最後の砦、ゴム手だ。作業性は問題ないのですが、棘は難なく貫通。手の甲は即ビリビリ。つけている意味がない…。 щ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!! …結局素手での作業となりました。 黙々とひたすら外して行きますが、何度もaïeやらイタッやらイテテテやら(>_<。)うめき声がお客さんの頭上高い所から漏れます。 何の修行だ? 己との闘い。いや情け容赦なく刺してくるトゲとの闘いです。Hahaha! 途中で、「取り付けと外すのと、どっちが楽?」という質問を受けましたが、取り外しの方が断然楽、と答えかけて、あれ、ホントにそうかしら?いや待って、やっぱり断然取り付け大変だったでしょいやいや、結構今大変じゃないか?と頭の中で行ったり来たり。結論。今回のブーゲンビリアへの取り付けに至っては取り付けも取り外しも「同じ」くらいの大変さでした。「大変さ」というよりは「痛さ」ですが …(;´∀`) 作業完了時に日は暮れイルミネーションなしの静かな夜を迎えましたとさ。めでたし、めでたし。 LDM
Welcome to Lazy Dot Mania !
You’ve never been aware but 気付いていないかもしれませんが
It’s not a toy!
なかなか面白い物を貸してもらいましたよ~ (^^) このコントローラーで操縦します。 何を操縦するのかというと… ジャジャン! コチラです。 見えますか? もう少し降りてきてもらいましょうか。 今日はもう暗くなってきてしまったので、また明日ゆっくりトライしてみるとしましょう。 最後に上からパチリ。あ、ちょっとズレてしまった…(^^;) LDM
We do pretty things!
ただの水玉好きが、ちょっとギークでマニアックな世界に もう少しピカピカとカワイさをプラスしたいなと思い 個人的に楽しんでいるうちに どんどん本格的にのめり込んで来ちゃいました。 さぁ、次はあなたの番です!はじけましょう!笑 We are a dot-pattern addict and we do pretty things! Pinky! Blinky! Sparkly! LDM
Logo
Official Lazy Dot Mania logo decided! ついにLDMのロゴが決まりました。 LEDで遊ぶゾー!→ゾウ→象!の図です。地味に寒いゾー。(←しつこい) 水玉好きだゾー。 ピカピカ好きだゾー。 カワイイもの好きだゾー。 本当にしつこいゾー。ハイ、ここら辺でやめましょうね。 どうゾーよろしくお願い致します。 We will introduce our shop’s logo. LDM