etc えとせとら

節分と立春。

皆さま、昨日はお豆をまきましたか?

節分は立春の前日、冬の終わりの日で
翌日から新しい季節が始まる区切りの日です。

そのため、邪気や悪いものを祓い落として、
新しい年に幸運を呼び込むことを目的にしたのが節分の行事なのだそうです。

今年は、柊鰯(ヒイラギイワシ)を初めて近くの方から教えていただき、
店頭に飾ってみました。

トゲのあるひいらぎと臭いのキツいイワシで鬼👹を寄せつけないという意味だそうです。

豆まきもして、これで魔除けバッチリ👍
立春を迎えます。

そして本日2月4日は 新春セールのいよいよ最終日。
Webshop では本日2月4日の23:59まで

クーポンコード「soldes2020h

購入手続きcheckoutの際に入力していただいた分までが有効となります。
お得にお買い物できるチャンスを是非ご利用下さい❗️

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *